陶芸用語 索引−「け,ケ」

景徳鎮窯
ケイトクチンヨウ
中国を代表する江西省饒州府梁県にある名門窯。
景色
ケシキ
photo
茶道具観賞上の見所のひとつ。釉の溶け具合や焼成の加減によって器物の表面に思いもかけない予想外の変化が現れることをいう。
化粧掛け
ケショウガケ
photo
白化粧。有色素地でやきものを作る際、素地表面に白色の陶土を薄くかけること。
化粧土
ケショウツチ
エンゴーべ。普通は有色素地に薄く掛ける白色陶土をいうが、有色の化粧土もある。
削り
ケズリ
photo
成形したものを、適当な乾燥状態の時、外形を整えること。高台もこの時削り出す。
結晶釉
ケッショウユウ
溶けた釉の成分の一部が冷却中に、結晶の形で析出し装飾効果を生む。
下手物
ゲテモノ
多量生産の民衆用日常雑器。
蹴轆轤
ケロクロ
photo
足で動かす轆轤。
建水
ケンスイ
茶器の一種で、茶碗などを漱いだ湯水をこぼして捨てる容器。
建盞
ケンサン
黒釉の施された天目茶碗。茶の世界で古来より貴重な唐物茶碗として貴ばれてきた。

陶芸ネット

陶芸技法全習

フルコース広告

陶芸家コース広告

選習講座広告

備前焼講座広告

広告