• 中部
  • 化粧

佐藤 喬Sato Takashi

1945年6月生まれ

〒413-0103 静岡県熱海市網代549-36
TEL.0557-67-0806 E-mail:sato-se@mtd.biglobe.ne.jp
「叩き八ケ目扁形花入」
「叩き八ケ目扁形花入」

作家写真

plofile

1945年
宮城県に生まれて、東京で育つ。
68年
武蔵野美術大学卒業。辻清明氏に師事。
栃木県・益子の塚本製陶所にて研修。
70年
京都にて修行。
76年
熱海市網代に独立・築窯する。
●主な作品のテーマ
伝統に偏らない未知の造形作品
●主な制作技法
化粧掛け(八ケ目)
●胎土の種類
黄の瀬原土、伊賀原土
●主に使用する窯の種類
ガス窯
●工房見学
可(JR伊東線網代駅下車)
●Message
薪窯による、未知の作品に挑戦します。
〜本源的な野趣に富んだ力強さ〜
 古くからの陶産地にある因習に囚われず、自由に作陶したいと考えて、20年ほど前から、静岡・伊豆半島に創作の本拠地を求めて進出する陶芸家がぐっと増えています。佐藤喬氏は、もっとも早い時期にそう思って伊豆にやってきたひとりです。
 刷毛目、粉引という化粧掛けによる伝統技法を用いて、これまで作品を作ってきましたが、伝統様式に溺れて器を作ってきたつもりは毛頭ありません。佐藤氏の作品の特徴は、オリジナルな形に、雄渾な刷毛目を施した作品の屈強さにあります。本源的な、野趣に富んだ力強さが魅力です。
 よき伝統を吸収し、ことさら伝統の古さから解放されることを意識して作ってきた佐藤氏は、近く新たに薪窯を築いて、未知の作品作りに取り組むといいます。しばらくは、この作家の動静から目が離せそうにありません。
の目
伝統にはその良さはあるが、これまでに無いものへの探求心とまたその形や用途へのチャレンジ精神はアーティストなら誰しも少なからずあるはずだ。しかしそれを極めることは難しい。テーマの絞り込みが決め手となる。

- 11 -

前へ

次へ

初心者講座広告

陶芸家コース広告

広告

備前焼講座広告

初心者講座広告

広告