全国旅手帖笠間焼(史跡・名所・レジャー施設)

笠間焼写真 笠間焼タイトル
建造物
美術館
笠間稲荷神社

◎7世紀に創建されたと考えられており1300年の歴史を持つ由緒ある神社。日本三大稲荷の一つに数えられています。また、境内には正倉院を模した「笠間稲荷美術館」もあり、明治期の笠間焼の他、笠間焼が影響を受けた六古窯の古陶器が常設展示されています。
住所 茨城県笠間市笠間1
TEL 0296-73-0001、テレフォンサービス0296-73-0003
OPEN 美術館/8:00〜16:30(入館は16:00まで)
休業日 年中無休
料金 美術館/大人300円、学生200円、子供100円
アクセス JR笠間駅より市内循環バスで「笠間稲荷神社」下車すぐ
URL http://www.kasama.or.jp/
建造物
春風萬里荘<北大路魯山人旧居>

◎日動画廊創業主・長谷川仁氏により、神奈川県・北鎌倉にあった北大路魯山人が晩年まで住んでいた江戸初期に建てられた住居を移築し公開。
住所 茨城県笠間市下市毛(芸術の村内)
TEL 0296-72-0958
OPEN 9:30〜17:00(入館は16:30まで)
※12月〜2月は10:00〜16:00(入館は15:30まで)
休業日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
料金 大人600円、大高生400円、中小生300円、65歳以上500円
アクセス ・JR笠間駅下車、徒歩20分
・JR笠間駅より周遊バスで「春風萬里荘」下車すぐ
URL http://www.nichido-garo.co.jp/shunpu/
景観
笠間つつじ公園

◎標高143m、市内を一望できるつつじ公園では4月中旬から5月中旬にかけて25品種、約8,500株のつつじが咲き誇ります。佐白山からつつじ公園山頂まではゆっくり歩いて1時間弱のハイキングコースとなっています。
写真:笠間観光協会パンフレット抜粋
住所 茨城県笠間市笠間616-7
TEL 0296-77-1101(笠間市観光課)
OPEN つつじ祭り期間/8:00〜18:00
休業日
料金 つつじ祭り期間/高校生以上400円
※期間外は無料
アクセス JR笠間駅より市内循環バスで「日動美術館入口」下車、徒歩10分
景観
建造物
佐白山麓公園(さしろさんろくこうえん)

◎鎌倉時代に築城された笠間城の下屋敷跡を公園にしたもの。時鐘楼、そして忠臣蔵の大石内蔵助像が建てられ歴史を感じさせる場所となっています。春には桜の名所となります。佐白山麓公園から徒歩10分ほどのところには「つつじ公園」があります。
写真:笠間観光協会パンフレット抜粋
住所 茨城県笠間市笠間1015-2
TEL 0296-77-1101(笠間市観光課)
OPEN 9:00〜17:00
休業日 無休
料金 無料
アクセス JR笠間駅より車で5分
景観
石切り山脈

◎東西8km、南北6kmにわたる採掘規模日本一といわれる「稲田みかげ石」の採掘現場です。通称「石切り山脈」と呼ばれ、白く美しい景観はまるで石の屏風のようです。
写真:笠間観光協会パンフレット抜粋
住所 茨城県笠間市稲田4260 中野石材工業(株)
TEL 0296-74-2111
OPEN
休業日
料金 無料
アクセス ・JR稲田駅下車、徒歩20分
・友部ICより車で10分
景観
北山公園(きたやまこうえん)

◎山の起伏をそのまま活かした見事な景観を持つ園内には、高さ23mのパノラマ展望台や長さ161mのローラー滑り台が設けられています。キャンプ場やバーベキュー広場もあり家族や友人たちと休日を楽しむにはピッタリの場所です。
写真:笠間観光協会パンフレット抜粋
住所 茨城県笠間市平町1416-62
TEL 0296-78-3911(北山公園管理事務所)
OPEN 入園自由
※展望塔、キャンプ場、休憩室は4月〜9月/9:00〜18:00、10月〜3月/9:00〜16:00
休業日 無休
料金 無料
アクセス ・JR宍戸駅下車、徒歩20分
・JR友部駅より車で10分
URL http://kitayama.kasama-park.net/

※掲載情報は変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください

陶芸家コース広告